アイリス動物病院|大阪府羽曳野市

ソノサージ
ホーム > ソノサージ
縫合糸を使わない手術『ソノサージ』

手術の際に出血や侵襲を減らすため、人の医療にも使われているオリンパス製超音波手術システム「ソノサージ」を導入いたしました。

一般的な多くの手術では、血管や組織を結ぶために様々な縫合糸を用います。そのため縫合により麻酔時間が延長し、術後に縫合糸が体内に残ってしまいます。

安全性の高い縫合糸を用いますが、稀に身体が異物(縫合糸)に反応して「縫合糸反応性肉芽腫」という病気を引き起こす事があります。術後数カ月〜数年後に炎症やシコリを作り、進行すれば皮膚に穴があき排膿、出血してしまいます。
治療には、手術して肉芽腫と異物(縫合糸)を取り除くか、長期的な投薬(ステロイドや免疫抑制剤など)が必要になります。

ソノサージはそれらのデメリットを軽減します。
超音波振動と摩擦により血管や組織を溶着、凝固、切開します。そのため、より安全で確実な手術を、より短時間で出来るようになります。
全身麻酔の時間を短縮することができるため、去勢・避妊手術だけでなく、高齢動物の手術や、リスクの高い手術をする場合には大きなメリットとなります。

縫合糸をまったく使わない手術は不可能ですが、従来の体の中に糸を残す方法と比較するとまったく新しい優れた手術方法と考えられます。



当院では積極的にソノサージを用いて、動物の負担を軽減し、より安全な手術を実施することを心掛けていきます。

※ 去勢、避妊手術での使用を希望される場合は、別途料金がかかります。
皮膚科・耳科、神経・整形、腫瘍科、循環器科、歯科、眼科、去勢・避妊、フィラリア予防、ノミ・マダニ予防、健康診断
犬、猫、ウサギ、フェレット、ハムスター、小鳥など
羽曳野市、藤井寺市、松原市、富田林市、柏原市、美原郡、太子町で動物病院をお探しの方は、ぜひ当院にご相談下さい。